2004年4月号掲載 よしだともこのルート訪問記第90回 外部スタッフにも恵まれた理想的な情報教育部隊
|
新井 潤(あらい じゅん)さん 龍谷大学 経済学部 専任講師専門は情報科学 |
寺尾洋子(てらお ようこ)さん 龍谷大学 文学部 専任講師(2004年3月現在) 専門は認知心理学、情報リテラシー |
東澤雄二(ひがしざわ ゆうじ)さん 龍谷大学 教学部メディア教育課 課長 |
二口徹也(ふたくち てつや)さん 龍谷大学 教学部メディア教育課 |
大隅光一朗(おおすみ こういちろう)さん 龍谷大学 教学部メディア教育課 常駐9年目 ワールドビジネスセンター株式会社 所属 |
隨念佳博(ずいねん よしひろ)さん 龍谷大学 教学部メディア教育課 常駐8年目 ワールドビジネスセンター株式会社 所属 |
緒方 挙(おがた けん)さん 龍谷大学 教学部メディア教育課 常駐8年目 ワールドビジネスセンター株式会社 所属 |
酒井いづみ(さかい いづみ)さん 龍谷大学 教学部メディア教育課 常駐7年目 ワールドビジネスセンター株式会社 所属 |
龍谷大学とは 1639年(寛永16年)、京都西本願寺境内に「学寮」を設置したのが龍谷大学の始まり。今回訪問した深草学舎(京都市伏見区)には、経済学部、経営学部、法学部、それぞれの大学院、文学部の1・2年生、短期大学部がある。そのほか、大宮学舎(京都市下京区)には文学部の3・4年生と大学院があり、瀬田学舎(大津市瀬田)には理工学部、社会学部、国際文化学部とそれぞれの大学院がある。 龍谷大学 深草学舎 情報教育ネットワーク −RIVERS− 教学部メディア教育課が管理、運用する情報教育ネットワークがRIVERSと呼ばれている。5号館情報棟の3階に4室、4階に5室、5階に4室の計13室の情報処理教育の実習室および自習室を持つ。各室50台規模。 http://rivers.ryukoku.seikyou.ne.jp/ |
システム管理担当(5名)の主な業務
|
龍谷大学コンピュータ技能2級 到達度評価試験 設問1 Rドライブの「評価試験」フォルダの中の「試験問題」フォルダの中の、問題016ファイルをQドライブにコピーし、その文章に、以下のレイアウトを加えなさい。 ... 設問4 試験問題を書いたメールがあなた宛に送信されましたので、それを受信し、そこに書かれている指示に従って、解答しなさい。 |
平日 | (1)毎日8時45分〜(1人、固定) |
(2)8時45分〜17時15分(1人) | |
(3)10時30分〜19時(2人) | |
(4)13時30分〜22時(1人) | |
土曜日は、8時45分〜17時15分(1人)。 |
私のUNIX #16 〜緒方 挙さんのUNIX〜●OS環境:Solaris、Windows 2000、MacOS X Server管理対象であるUNIX環境はSolarisです。導入した年代によりバージョンはさまざまですが、とくに問題なく稼働しています。作業は、Windows 2000 Professional(SP4)クライアントで行っています。ほかの管理対象にはWindows 2000、MacOS X Serverもあります。自宅では、Solaris 9(Intel版)とWindows XPで極めて小さいLANを組み、仕事の準備やテストを行っています。よくやるのは、どのような行為がSolarisに異常を起こすのかを試すことです。仕事柄、トラブル関連の知識は多く身に付けておきたいですから。 現在の仕事を始めた当初からUNIXに惹かれていました。CUIでのオペレーティングがいかにもコンピュータを操っているようで格好良く見えたのです。そのためにタイピング練習もしました。UNIX担当をしているいまはとても幸せです。 ●シェル:csh職場環境のデフォルトシェルだったので使い始めました。タイピングが好きなので、ヒストリ機能はほとんど使いません。●シェルの設定ほぼデフォルトですが、プロンプトだけ次のように設定しています。
●エディタ:vi利用するUNIX環境が、SolarisだけでなくLinux、MacOS Xなど多岐にわたるため、標準的なviを使うようになりました。業務でよく使う機能は置換です。この機能さえあればほかに何もいりません。●そのほかのこだわり冗長性の維持を心がけています。たとえば、アプリケーションのバージョンアップで、上書きせず別名ディレクトリに旧環境も残すなどです。 |
[前回記事] | [トップ] | [次回記事] |