[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[freewnn:00659] Re: jlib/js.c _get_server_name()
濱嶋です。
皆様、ご意見ありがとうございます。
>>IPv6対応をしているのですが、もしそうならv6アドレスをポート番号と誤解され
>>てしまい、v6アドレスでコネクションができません。何か良い解決方法はありま
>>せんでしょうか。
> 片山@PFUです。
>
> こっちが知りたいことなんだと思います。奇麗とは言い難いですが、
>
> : のサーチを strrchr() でやるようにする
> v6 アドレスの場合は、サーバー番号を必ず指定する
>
> というのは如何でしょうか。
これが一番簡単な対処方法ですね。仕様と言いきってしまえばOK? ;-)
> 阿部です。
>
> v6アドレスを書くときは[と]で囲むというのをどこかで耳にしたことがあります。
これはどこで使われているのか覚えていませんか?
一般的に使われている記述方法があるのなら、それに従うのが一番良いと思いま
すので。
> 小野寛生です
>
> ・irc client で、server:port という指定を受け付ける client の IPv6 対
> 応版で server%port という形式にしたものがあったと思います。
これはちょっとよくない対応だと思います。「v6アドレス%インターフェース名」
という使い方と重なります。
> ・--server SERVER --server-number NUMBER という感じに option を分けて
> しまう
これもひとつの手ですね。
v6対応とは別に作業できるので、誰かコードを書きませんか?
PS.
v6対応の方は_get_server_name()以外はそれなりに動くようになりました。
FreeWnnのjserverにv6でjutil関連は接続できています。
Wnn6のjserverにjutilで接続すると、最初はv6で接続してエラーになり、次に
v4で接続できています。
_get_server_name()以外の残作業は、
・configureでv6のon/off指定
・v6を入れないときのコンパイルとテスト
・他のOS(手元にNetBSD以外でv6対応したOSはOpenBSDしかありませんが)
・jutil以外でv6対応のjlibを使ったクライアントのテスト
・v6対応、未対応の組み合わせテスト
です。