[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[freewnn:00321] Re: Coding Style (Re: jutil)
 元木です。
 私としては基本は GNU Coding Standard で indent -gnu がいい
 と思うのだけどなぁ。
 がしかし、xjdic.c だか bdic.c は #if, #endif がマッチしてい
 ないのか indent ではエラー :-)
In [freewnn : No.00317]
  Tatsuo Furukawa <frkwtto@osk3.3web.ne.jp> wrote:
| でも、現状はソースによってスタイルが違います。これがすごく私には気にな
| るのです。やっぱソースコードのスタイルは統一されているべきなのではない
| か? と思い始めました。それがたとえ自分の好みのスタイルではないにしても。
 ですです。
 今のままでは目が潰れそうになることもシバシバ (^^;
小野さん>  * emacs の c-mode なり、 c++-mode なりの設定を決めて配布
小野さん> とか、基準だけでなく方法も教えて頂けると楽でよいのですが…
| これは、まずスタイルを決めてからということでどうでしょうか? この、テン
| プレートを決めて配布というのはいいですね。こうすると、コーディングスタ
| ンダードを読まなくても自動的にそのスタイルになるので便利かも。
 んー コーディングスタイルに関しては新規に決めるのも大変だし 
 indent のオプションが増えるのもイヤなので既存の規則を使うの
 がらくだと思います。
 こーいうことって各個人がバラバラにやっても混乱するだけなの
 で a016 あたりで揃えてしまいませんか? (また無理を言ってみる)
# とりあえず indent でエラーが出るのは揃えないとして。
sin.