[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[freewnn:00102] Re: Program Directory
- To: freewnn@tomo.tomo.gr.jp
- Subject: [freewnn:00102] Re: Program Directory
- From: KATAYAMA Yoshio <kate@XXXX>
- Date: Fri, 20 Aug 1999 16:06:52 +0900
- In-Reply-To: Your message of Fri, 20 Aug 1999 01:31:37 +0900. <199908191627.BAA15717@pop1.ngy.3web.ne.jp>
- Reply-To: freewnn@tomo.gr.jp
- Sender: kate@XXXX
片山@PFUです。
Date: Fri, 20 Aug 1999 01:31:37 +0900
From: Tatsuo Furukawa <frkwtto@osk3.3web.ne.jp>
>>> bindir 辞書ツール ($(prefix)/bin)
>>> sbindir サーバ、サーバツール ($(prefix)/sbin)
>> bin と sbin を分ける理由は何でしょうか。また、この分類では、
>> uum はどちらに入ることになるのでしょうか。
>ここらへんの話は GNU Coding Standard が参考になります。要約すると、
> .../bin ユーザーが使うプログラムが入る
> .../sbin 管理者が使うプログラムが入る
> .../libexec プログラムが使うプログラムが入る
有難う御座います。昔は、sbin の s は stand alone の意味だったと
思いますが、変わってきているのですね。
この分類なら、全部 bin でもよいのではないでしょうか。サーバーが
死んでしまった時に、ユーザーがサーバーを起動してもよいわけですか
ら。
# Wnn6 みたいに、サーバーの親デーモンがいて、自動的に立上げ直し
#てくれるなら、話が変わってくるかも知れません
--
片山@PFU