元木です。 In [freewnn : No.00342] Tatsuo Furukawa <frkwtto@osk3.3web.ne.jp> wrote: 元木さん> 本当は、いきなり _exit をシグナルハンドラーにするのではなく 元木さん> 一枚関数をかまして処理すべきだと思います。 | signal(SIGTERM, _exit); | ↓ | handler | | と書き換えて、handler では、 | | 原因が SIGTERM だったら _exit(0); | それ以外 _exit(シグナルの値) ですね。 SIGHUP, SIGINT, SIGQUIT, SIGTSTP は現状のまま無視で、 SIGTERM は 0、SIGCHLD は 1、でいいのではないでしょうか? シグナルの値を返すってのは一寸乱暴な気がします。 sin.